詳細をお求めですか?こちらは応募者からよく寄せられる質問です。
-
人事チームが、空きポジションとお客様のスキル(職歴、外国語、学歴など)に応じて、勤務先のリゾートをご提案いたします。
-
当社のウェブサイトで複数のポジションに応募する必要はありません。採用担当者から連絡を受けた際に、他に関心のあるポジションを伝えることができます。
-
応募の受理後、採用チームが候補者に連絡し、15分の一次電話面接が行われます。その後、最終面接が行われる採用セッションに招待されます(オンラインで行われる場合もあります)。すべてがうまくいけば、採用チームから配属先のリゾートが通知されます。
-
必要ではありません。応募する職務にもよります。いずれにせよ、外国語能力は、当社で常に評価される資質です。
-
リゾートにもよりますが、シーズンの期間は3~8ヶ月程度です。特に夏季の休暇期間は、より短期間の職種もあります。
-
応募は個別に審査されます。当社のチームは、各リゾートでの求人案件に従って組まれます。したがって、当社があなたをお友達と同じ配属先に割り当てることを保証することはできませんが、募集担当者に相談することはできます。
-
海外に配属される可能性があるGOの場合、パスポートを持っていることが望ましいですが、それはあなたの状況や配属先の国によって異なります。
-
クラブメッドは、状況に応じて(配置の際に伝達された条件に従って)すべてまたは一部の旅費を払い戻しすることをお約束します。
-
ご希望の場合は、独自の移動手段でリゾートに移動することができます。
-
すべてのGOは、勤務時間外にリゾートのスポーツ施設を利用することができます。しかし、常にお客様が優先されます。スキー器具を含むスポーツ器具は、利用状況に応じて無料で借りることができます。また、シーズンのスキーパス料金に対しても大幅な割引を受けることができます。
-
通常、従業員は施設内またはリゾートの近くにある2人か3人の共有ユニット(トイレと浴室を共有する2部屋か3部屋の個別の寝室)に居住します。施設に余裕がある場合、一部のリゾートではGOやGEが個別に居住できることもあります。
-
GOとGEは、契約内容や勤務地に応じて宿泊費と食費を支払う必要があります(これは給与から控除されます)。
-
GOはソフトドリンク(炭酸飲料、フルーツジュース、コーヒー、お茶など)を無料で飲むことができます。
-
ハウスキーピング担当スタッフが週1回部屋を掃除します。ただし、シーズンを通して清潔な状態に保つことが求められます。
-
専門器具(厨房のナイフセット、スポーツ器具など)はリゾートで供給されます。
-
寝具やタオルは当社が供給し、洗濯します。
-
GEにはリゾートの洗濯部門から制服が支給されます。GOは、日中はGOの制服(GOのポロシャツは到着時に支給されます)、または職務で必要となる場合はその専門職の制服を着用します。夜間は、GOチームはお客様と同様に夜間のドレスコードに従うことをお勧めします。
-
すべてのリゾートでは洗濯機、乾燥機、アイロンが提供されています。
-
残念ながらリゾートでペットを飼うことはできません。
-
GOは、リゾート内のブティック、ディスカバリー・オフィスおよびスパで優待割引を受けることができます。
-
スキー器具は利用状況に応じて貸与されます。また、シーズンのスキーパス料金に対しても大幅な割引を受けることができます。
-
GOとGEには、雇用契約期間中の病気と事故に対する保険が適用されます。
-
GOやGEに社会保障が適用される場合でも、それを補完する保険や相互保険に加入することをお勧めします。
-
GOやGEには、担当する業務を遂行する範囲内においてのみ、民事損害賠償賠償保険が適用されます。個人として補償を受けるには、個人向けの民事賠償保険に加入する必要があります。
-
当社のGOやGEは、毎週の休日、どこにでも自由に移動することができます。距離的に可能なら、自宅で1日休息することもできます。しかし、シーズン中の自宅への行き帰りの費用を当社が負担することはできません。
-
当社ではチームメンバーにリゾートでの宿泊施設を提供していますが、従業員の家族に従業員向けの宿泊施設を提供することはできません。
-
リゾートへのすべての招待については、GOはリゾートマネージャーから事前に承認を得る必要があります。この招待を取得すると、GOは予約状況に応じて全食事付きの宿泊予約を入れることができます。
-
当社のウェブサイトで複数のポジションに応募する必要はありません。採用担当者から連絡を受けた際に、他に関心のあるポジションを伝えることができます。
-
すべてのポジションは採用情報ウェブサイトに掲載されます。応募したいポジションが現在募集されていない場合は、求人アラートを作成し、募集が掲載された際に通知を受けられるようにすることをお勧めします。
-
採用情報ウェブサイトでは、募集案件を勤務地によって絞り込むことができるので、せかいじゅうのオフィスや代理店すべての機会を閲覧することができます。
-
応募への応答時間は職務によって異なりますが、クラブメッドは、求人案件への各応募者に必ず返答することをお約束します。
-
採用プロセスは、応募した職務によって異なります。概して、応募の受理後、初期的な話し合いのために採用担当者から連絡がなされます。これに続き、管理職や人事担当管理職による面接が行われます。職務によっては三次面接が行われる場合もあります。
-
たとえばフランスでは、新入社員研修プロセスは主に次の2段階で構成されています。1. 管理職が企画し実施する、個人のニーズに合わせて行われる「ビジネス」研修プログラム。2. 「クラブメッド」研修コース。これはオフィス勤務の新規採用社員全員に共通するもので、入社後1年間に行われます。このコースの内容にはe-ラーニング研修モジュール、パリのラ・ヴィレット本社での1日の研修、クラブメッド代理店での半日研修、およびいずれかのクラブメッド・リゾートでGOやGEの日常業務について学び、GMの休暇体験を知るための1週間のイマージョンプログラムなどが含まれます。
-
あなたのスキルアップは当社にとっても重要であるため、2006年には「人材大学」を設立しました。その使命は個人の職能開発を支援し、パフォーマンスを後押しし、キャリアに対する意識を高めることです。「人材大学」は、世界中の各オフィスとリゾート内に存在し、従業員の職能開発をサポートする専門トレーナーのチームによって構成されています。また、クラブメッドでは社内チームの知識や専門技術も高く評価しており、同僚や新社員に継続的に知識や経験を伝授してくれる130人を超えるトレーナー、エキスパート、推薦者の社内ネットワークも利用しています。
-
当社のオフィスでは、集合的労働力と遠隔勤務の利点を最大限に引き出すため、スマートワーク制を導入しています。この制度では、契約労働時間がフルタイムの6割超にあたるすべてのオフィス勤務の従業員の場合、週2日までオフィス外で遠隔勤務することができる他、上司の同意の下、3ヶ月に1週間および年に最大90日を上限として遠隔勤務することができます。また、1週間の「ワーケーション」も提供しており、その利用資格がある従業員は、所属するオフィスとタイムゾーンが同じであることを条件として、希望のリゾートで遠隔勤務することができます。代理店勤務の従業員の場合、日常的なお客様の受け入れの対面業務が優先されるため、遠隔勤務はできません。
-
GOはクラブメッドの「グレートオーガナイザー」のことで、彼らの任務は、リゾートのアクティビティの音頭をとりつつ、滞在中のお客様が忘れられないひとときを過ごせるようにすることです。特定の職務以外にも、GOは喜びの瞬間を分かち合ったりすることで、GMとの深い絆を強めます。自分の才能を披露したいGOの中には、夜になると制服からスーツに着替えて、ステージ上でパフォーマンスをすることもあります。GEまたは「ジェントル・エンプロイー」は、特にはホテルやレストラン、保守業務においてサービス精神やきめ細やかな配慮を発揮できる人です。GOとGEは、お客様であるGM(ジェントル・メンバー)にご満足いただくという共通の目標に向けて尽力する同一チームのメンバーです。
-
リゾートとは、クラブメッドが所在する素晴らしい場所を指すのに使用する言葉です。格別な立地に所在し、宿泊、食事だけでなく、スポーツ、託児、ウェルネス、イベントといったさまざまなサービスを提供しています。「会社概要」ページを参照し、クラブメッドのリゾートについて詳しくお読みください。
-
これはクラブメッドに特有の踊りで、GOが一緒になってリゾート伝統のダンスをGMに教えてくれます。
-
持続可能な観光に対する当社の行動とコミットメントについては、こちらでお読みいただけます(「当社のコミットメント」ページへのリンク)。
-
献身的な雇用主として、当社では従業員に雇用だけでなく、多様性、統合、平等の機会を含む人生体験も提供しています。クラブメッドの国際的な成功は、その労働力の流動性とも相まって、さまざまな背景や国籍、文化を持つ人々がともに生活し働きやすい環境をもたらしています。当社チームは110の国籍を代表する従業員によって構成されています。90%のリゾートでは、9カ国以上の国籍のGOやGEが働いています(33%のリゾートでは15カ国以上)。
-
チームの多様性が富の源であるという確信に基づき、クラブメッドは2007年以来、障がい者の採用に努めてきました。また、障がい者の雇用に関する社内合意では、以下の目標を定めました。より多くの障がい者従業員をチームに組み込む、ワークステーションを適応する、従業員をサポートし日常生活を改善する、雇用の継続を促す、障がいに関する意識向上を図り従業員を訓練する、適応した部門購買と下請け契約の利用を促進する。
-
クラブメッドでは、障がい者でもすべての職務に応募でき、採用担当者はそのことを認識しています。懸念がある場合は、採用プロセス中に障がい者であることをお知らせください。